2019年4月
さよなら平成
世の中、さよなら平成よろしく令和ですね。
ラーメン屋さんも『令和ラーメン』やってました
おまけでお酒も
今日で平成も終わり、何となく年末ムードです。
皆さん、よいお年をお迎えください
記:むらこし
刷毛目が新鮮湯呑み!!
白土に黒釉で刷毛目を施し、ワラ白をかけて酸化焼成してるこの湯呑みは、Kさんの作品です。
さわやかで新鮮な感じがいいですね!
M.S
愛猫
昨年末にOさんの家でかわいがっていた猫が亡くなったそうです。
その猫ちゃんのお墓に置く猫を作りました。
本当はもっと雌っぽくやわらかな感じの猫ちゃんだったそうですが、カチッと仕上がりました!
M.S
平成最後の窯
今日の覗き見、1250℃
ゼーゲルコーンの横で頑張ってるのは、Aさんのカメです
耳タコでしょうが…今回『平成最後の』窯です。
『令和最初』の窯は5/2の電気窯・本焼きです
プレゼント☆
お孫さんへのプレゼント。
Nさんの子供用の器3点セットが焼き上がりました!
娘さんからのリクエストで、片手でもすくえるよう口元の形を工夫しました。
器に描かれた独特の絵のタッチがなんともたまりません!!
ちょっと力の抜けた、でも躍動感のあるカニや電車、、、
今にも動き出しそうです☆
松村
急須 ♡
Sさんの急須が焼き上がりました。
蕎麦釉、酸化で渋かわいい作品です。
濃く溜まった所に、蕎麦釉独特の点々が見られます♪
こちらも、水キレチェッククリアしました!
お茶の時間が待ち遠しいですね
記 ABE