2019年8月
大作第2弾の削り
Kさんは先週作った大作の削りをしました。
削り終わった姿もなかなかエレガントですね!
M.S
過ごしやすくなりました
酸化窯、いつもの覗き見。1240℃
右はKさんの壺、左はTさんの鉢カバー。
4週ぶりのガス窯ですが、ずいぶん過ごしやすい窯焚きでした。
このまま涼しい季節になりますように
記:むらこし
釉薬掛け
Yカルチャーの会員の方々が釉薬掛けにこられました。
皆さん集中していますね~☆
最後に裏の釉薬をとって本日の作業は終了です。
暑い中お越しいただき、、お疲れ様でした!
焼き上がりを楽しみにお待ち下さいね☆
松村
野菜シリーズ
Sさん、最近野菜シリーズにはまっています。
前回は、カボチャのポットを作りました。(焼成待ち)
今回は、なすのポットを作成中。
次は、トウモロコシやトマトを考えているそうです
彫るのも根気作業ですが、出来上がりの喜びを
考えると苦になりませんね
記 ABE