こちらの教室には常時37種類の釉薬が置いてあります。
会員の皆さんは、釉掛け後の酸化、還元焼成をすることで思い思いの色味を楽しんでいらっしゃいます。
素地に使われている土によっても微妙な色の変化があり、なかなか思うようにいってくれない所がまた、陶芸の面白さなのでしょうね。
そんな中、最近ではマイ釉薬をご用意される方が増えてきました!皆さん、研究熱心!!(焼成温度にはご注意を!)
今日はI さんが赤い釉薬3種を作られていました。